カテゴリー : ハード

Ultimate Ears 400

 

 

 

 

 

 

 

 

LogicoolのUltimate Earsシリーズの400です。

一時期は結構ハイエンドなイヤフォンつかってたんですが、断線やら故障やらで嫌になってきて、
結局イヤフォンは消耗品のひとつとして考えることにして1万円前後のものを使い倒すのが一番いいのでは、という
考えになりました。
元々Logicoolに吸収されるまではモニター用の技術を使ってる会社らしくそれなりに慣らしてくれるんですが、ケーブルがフラットケーブル、いわゆるきしめんケーブルになっていて取りまわしが非常に楽です。よく見るモンスターケーブルのbeatsシリーズの赤いケーブルのイヤフォンと違って細めで両出しのイヤフォンでもそんなに気にならなく取り回しできます。これがあまりに快適なので次回もこれを買うかこれの上位版が出たら買うぐらいの勢いです。本当プロダクションとして素晴らしい。ケーブル買いも意外とアリだなと思ったしだいでございました。



intuos4

 

 

 

 

 

 

 

 

ペンタブintuos4導入しました。なんか一時期信じられないような投売りに出会ったので。

本当に僕みたいなボンクラが持ってても宝の持ち腐れなんですけどね、

餅グサレっていうと越後製菓あたりが怒りそうですよね、高橋英樹が怒りそうですよね、

まあレタッチとか軽い落書き程度には使うと思うんで簡便してください。



MDR-ZX700

SONYのフラグシップ的なヘッドホンの上から二番目のやつです。
前までオーテクのATH-A900の限定も長年愛用していたものの、さすがにくたびれてきたので変えました。
モニタヘッドホンの最新版ということでかなり気合が入っているのがわかるのが装着感。A900は包み込むようなフィット感だったんですが、ZX700はぴったり追従してくる感じ。海外製のゲーム用ヘッドセットを思わせる作りで長時間のリスニングにも耐えます。
音は徹底してフラット。アニメを視聴するのに実は最適かと思います。
声優さんの声は台詞をはっきりさせなければいけない分、テンションが高い演技をする人の声をずっと聞くとなると結構疲れます。(好きだけどキタエリとかね)
キンキンしない分ちゃんと平常心で見れるのでいいんじゃないですかね。



ATH-CK90PRO

DSC05201

オーテクことオーディオテクニカのATH-CK90PROというイヤホン、使い始めて1ヶ月ほど経ったので使用感を書こうと思う。

2009年現在店舗ではどこも1万5千円程度で手に入る。
定価は2万5千円なので、レビューの内容が思わしくないか、フラグシップ的な製品なので売れているかどっちか。

音は高音は包み込むような音が出て、中域はフラットな印象。原音がしょぼいと音も露骨にしょぼくなるのでモニターヘッドホンと言われる製品に近い。
ケーブルはCK7,CK9,CK10と同じく絡みづらい素材を使っているが、デメリットとしてケーブルがものにぶつかったときに発生するケーブルノイズが大きい。
ケーブルノイズが大きいということ、原音に忠実な音がなる、という面を合わせて考えると、iPodなどのポータブルプレイヤーにはあまり向いていないと思う。

1万円台のイヤホンとしては完成度が高いし、コストパフォーマンスも高いと言える。
持ち歩き用にはあまり向かないかもしれないが、家で音楽を聴くのにお勧めの1つだ。



TOP